気密測定
2016.10.21

西小保方ひがしの家
気密測定を行いました。
測定で得られる隙間相当面積 C値とは
家の隙間の小ささを表す性能のことで
家の床面積に対して、どのくらいの隙間があるのかを知ることができます。
ちなみに、性能表示の平成11年の次世代省エネ基準を見てみると、
断熱地域区分 気密性能(C値)
Ⅰ・Ⅱ地域 2.0cm2/m2
Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ地域 5.0cm2/m2
測定結果は

C値 0.24cm2/㎡ となりました!
省エネ基準の1/20位 かなりの高気密です
ちなみに
断熱性能 外皮平均熱貫流率(UA値)0.55W/(㎡・K)
一次エネルギー消費量等級5を取得しているこの住まいは
かなり高性能です!
potos design office http://www.potos.jp
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://potosdesignoffice.blog71.fc2.com/tb.php/461-4f7dd337