構造塾
2017.02.14
佐藤 実先生の
構造塾3年目 一日集中講座に参加してきました。

今回は
スキップフロアや吹抜け、勾配天井の考え方
既存住宅の耐震診断
柱直下率・構造ブロックの考え方
現場で役立つ基礎設計
木造住宅の地盤判定
と内容も盛りだくさんで本当に勉強になりました。

最後に熊本地震において
倒壊した建物の解体調査を行い
何度も熊本へ足を運ばれ
沢山の現地の方のお話しを聞いた先生からのメッセージ
耐震等級について
我々建築士は生命も財産も守る設計を行わなけれはいけないのですね。
potos design office http://www.potos.jp
構造塾3年目 一日集中講座に参加してきました。

今回は
スキップフロアや吹抜け、勾配天井の考え方
既存住宅の耐震診断
柱直下率・構造ブロックの考え方
現場で役立つ基礎設計
木造住宅の地盤判定
と内容も盛りだくさんで本当に勉強になりました。

最後に熊本地震において
倒壊した建物の解体調査を行い
何度も熊本へ足を運ばれ
沢山の現地の方のお話しを聞いた先生からのメッセージ
耐震等級について
我々建築士は生命も財産も守る設計を行わなけれはいけないのですね。
potos design office http://www.potos.jp
スポンサーサイト
祝上棟
2017.02.10
ショールーム
2017.02.04

キッチンハウスのショールームへ行って来ました。

新しいパッケージキッチン
GRAFTEKT
シンクもスクエアで価格もリーズナブルみたいです。

最後にg.k.worksさんへ薪ストーブの体感に行って来ました。
とても風が冷たく強い日でしたが、
薪ストーブはほんと体の芯まで温まりますね。