fc2ブログ
<

POTOS DESIGN OFFICE

瑕疵保険 中間検査 

2016.06.29

IMG_1840_R.jpg

西小保方ひがしの家

瑕疵保険の中間検査でした

IMG_0587_R.jpg 

工事はサッシが取り付き

透湿防水シート張り

タイベックドレインラップを使用します。



スポンサーサイト



屋根葺き & 防蟻消毒 

2016.06.27



西小保方ひがしの家 屋根葺き

ルーフィングの上にウレタンマット敷き

雨音を軽減します。



換気棟を付けて屋根完成

これでしっかり雨が防げます。



内部はホウ酸による防蟻消毒を行いました。

エアコンクリーニング 

2016.06.24



自宅のエアコンを株式会社 シャインさんに

クリーニングしてもらいました。

9月で築7年目

初めてエアコンクリーニング

掃除機能付で、かつ比較的マメに掃除していたつもりですが…



廃油のような黒い洗浄水

こちらは送風ファン部分の汚れだそうです。

そして…



手前の紫の物体が

エアコンのシルバーのシマシマ部、

フィン部分からドレンを伝って出たカビの塊

いや~

これほど汚れていたとは…^_^;

ちなみに市販の洗浄剤は余計ひどくなるのでやらないほうが良いとの事です。

本格的に暑くなる前にしておいて良かった!

株式会社シャイン

potos design office

構造塾 

2016.06.23

(株)M’s構造設計 佐藤 実 先生の

構造塾を受講してきました。



通常は5回に分けて行われる内容を

(有)オストコーポレーション北関東 吉田さんの計らいで

2日の短期集中で開催されました。

講義内容は

木造住宅等の4号建築物の仕様規定

長期優良住宅設計のポイント

構造材や基礎の構造設計

地盤調査の結果と地盤補強のポイント

熊本地震のレポートでした。



2日間受講しての感想は…

目から鱗が…

と言うよりも目玉が飛び出るような…



これから取り組まなければならない課題が

たくさんあると痛感しました。

そして建築士の責任って本当に重いな思いました。

この2日間、本当に勉強になりました。

ありがとうございました。

potos design office http://www.potos.jp

「インテリア写真撮影のテクニック」セミナー 

2016.06.18



群馬インテリアコーディネーター協会共催のセミナー

「インテリア写真撮影のテクニック」

に参加させていただきました。

講師はプロカメラマンの須藤一慶氏、中澤昌也氏



スマートフォンやコンパクトデジカメを使った

上手に撮影できるコツや

露出の説明、ライティングの効果、構図の取り方などなど、

とても勉強になりました。



一眼レフのぶれない持ち方



かっこいいですね。

とても有意義な時間でした。

ありがとうございました。


祝上棟 

2016.06.17

西小保方ひがしの家

本日上棟でした。

IMG_0493_R.jpg

連日の梅雨らしい雨から一転

お天気に恵まれ、大安吉日の上棟日和となりました。

IMG_0503-2.jpg

ベランダの深い軒と袖壁のパッシブデザインを採用

夏の日差しを遮り、冬は日差しを取り込む

やはり深い軒は大切です!

IMG_0507_R.jpg

屋根の通気層

これで夏の暑さを遮ります。

IMG_0510_R.jpg

野地まで張り終わり本日の作業終了

無事に上棟となりました。

DSC_4924_R.jpg

最後に工事の安全を祈願し

お清めをして無事上棟となりました。

本日は誠におめでとうございました。

建て方へ向けて 

2016.06.16



西小保方ひがしの家

ここ連日梅雨らしい天気が続きましたが、

職人さんの頑張りで明日の建て方へ向けて準備が整いました。

明日は晴れの予報!

良い1日になりますように。


 | HOME | 

プロフィール

Author:POTOS DESIGN OFFICE 岡地貴文
無垢の木と自然材料を多く使用した心地よい空間造りを目指している建築設計事務所です

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2アフィリエイト
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード