桧無垢フローリング
2013.12.28

世良田の家
1階のフローリングは、
桧27ミリ 厚張りフローリング
桧材の高騰で価格が跳ね上がってますが、
こちらは着工時に注文しておいたので助かりました。
今後の供給が心配です。
ホント、桧は香りと質感が最高です。
potos design office http://www.potos.jp
スポンサーサイト
断熱材
2013.12.22

世良田の家
充填断熱のウレタン吹き付けが完了。
屋根壁は外張と充填のダブル断熱施工で、
充填には水発砲ウレタンを使用しております。

基礎断熱には硬質発泡ウレタンを使用
先日寒い雨の日が続いたので温度測定してみました。

外気温は3度くらい
北面の基礎表面温度-12℃…??
冷え冷えです。

内部反対側の基礎面-2℃
温度差10℃・・

2階北面壁 -1℃

屋根裏面 0℃
表面温度の温度差があまりありません。
連日の雨で内部がひんやりしてますが、
基礎断熱の効果はしかりとしております。
potos design office http://www.potos.jp
群馬県産材補助金 現場検査
2013.12.07

世良田の家
群馬県産材補助金の現場検査でした。

木材の寸法と含水率を測定します。
こちらの補助金
今年度分は、すでに予定数終了し
追加申請中だとか。。
間に合って良かったです。

工事は軒天の羽目板張り

先行してプラネットカラーを塗装しての施工です。
材木が収縮しても、さね部分の地の色が見えないようにしてあります。
potos design office http://www.potos.jp
☆祝オープン☆
2013.12.03

Abstractrip hair様
本日新装オープンとなりました。
昨日ぎりぎりまで作業していた職人さんも大変お疲れ様でした。
とても素敵なお二人の新しいお店と、
住まいづくりのお手伝いをさせて頂き、
とても嬉しく思います。
おめでとうございます。
他の画像はこちら http://www.potos.jp/abstractriphair.html