fc2ブログ
<

POTOS DESIGN OFFICE

車のエアコン修理 

2012.05.26

数週間前から車のエアコンから風が出なくなってしまいました。

だいぶ暑くなってきたこの時期、エアコン無しではさすがにシンドイ・・・

ネットでいろいろ調べると、どうやらE46型BMWでは良くある症状らしく、

ブロアレジスターという部品が原因らしい。

ついでに交換手順もいろいろと載っていたので、DIYチャレンジしてみました。

IMG_2594.jpg

工具はT20トルクスという少し特殊なドライバー

近所の100均で購入した物を柄が長いので切断しました。

IMG_2593.jpg

交換場所は運転席の足元左奥

とても狭く態勢がシンドイ・・・

事前に予習しておいたので、どうにか取り外し出来ました。

IMG_2592.jpg

左が新しい部品

形状が随分と違いますが、対策品だとか・・

どうにか取り付けて、無事エアコンから風が出ました(-_-;)

作業時間は1時間半

みなさん書かれていたように、ホント大変な作業でした。

明日は腕と腰が筋肉痛かも・・・

potos design office


スポンサーサイト



桧無垢フローリング 

2012.05.25

IMG_2572.jpg

川内の家 床張りです。

IMG_2575.jpg

桧無垢フローリング 27ミリ厚

近県産の天然乾燥材です。

IMG_2574.jpg

発砲ウレタンの表面に防湿フィルムを施工

壁・天井内結露を防ぐ重要な材料です。

potos design office

金環日食 

2012.05.21

日食

金環日食

神秘的でした。

金環日食が次に日本で起きるのは、

18年後の2030年6月1日の北海道で、

今回と同じ規模で日本の広範囲で観測できるのは、

ちょうど300年後の2312年4月8日のようです。

今回の天文ショーは、貴重な体験といえますね。

potos design office

断熱工事 

2012.05.15

川内の家の進捗状況

IMG_2398.jpg

板張り外壁の下地 耐水石膏ボード張り

これで準防火性能を補います。

IMG_2537.jpg

内部は水発砲ウレタンの断熱材が施工されました。

IMG_2535.jpg

最近は基礎断熱を多く採用しております。

従来の床板の直下の床断熱は隙間がどうしても出来るので断熱欠損となります。

また、浴室廻りから冷気が壁内に侵入したりします。

基礎断熱で室内と床下の温度差を無くしてあげると、

良い住環境となります。

potos design office

ありがとうございました! 

2012.05.14

ウグイスカグラ実


まだポツリポツリですが

ウグイスカグラに実がなっています。


つい先日花が開いて

あー咲いたな‥と見ていると

「ほ~ほけきょ」と聞こえてきました。。

うぐいすが鳴く頃に花が咲くことから

「ウグイスカグラ」と名付けられたそうで

風情を感じましたね。


季節の移り変わりは早いもので

事務所の庭もあっという間にミドリでいっぱいです。



さて、先日12日に

オープンハウス&無料設計相談会を開催させていただきました。


行楽日和の中、お越し下さった皆様

本当にありがとうございました!


人それぞれ、たとえご夫婦でも

家づくりに対する考え方が違ったり

何を1番大切にしたいか

など、明確なビジョンが分らなくてお悩みの方‥


いろいろなお話を聞かせて頂いて

唯一共通することは

自分(家族)にとって1番の最高な家をつくりたいということ


とてもシンプルですが、実は難しい事だと感じています。。


日々、常々考えている

私どもの仕事の責任の重さ

また素晴らしさなど

改めて感じることのできた、有意義な1日となりました。




POTOS DESIGN OFFICE

母の日2012 

2012.05.13

母の日


今年からふたつに増えました。


たからものです。。




POTOS DESIGN OFFICE

オリジナル床下蓄熱暖房 

2012.05.02

IMG_2461.jpg

伊勢崎で工事中の現場へ行ってきました。

断熱吹付けも終わり仕上げ工事です。

この現場ではオリジナルの床下蓄熱暖房を採用いただきました。

ヒートポンプの熱源機でベタ基礎の上に設置した蓄熱コンクリートの中にお湯を通し、

夜間コンクリートに蓄えた熱を自然対流させて、

基礎から室内を暖める方式です。

しかも深夜の安い電気代で最大2.5kwの電力量

2.5kwx8時間x9.17円=1日 183.4円(最大値運転なのでそれ以下)

これで1フロア20坪を一日中温めます。

potos design office

 | HOME | 

プロフィール

Author:POTOS DESIGN OFFICE 岡地貴文
無垢の木と自然材料を多く使用した心地よい空間造りを目指している建築設計事務所です

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2アフィリエイト
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード