fc2ブログ
<

POTOS DESIGN OFFICE

県産材で建てた住まいの見学会 

2011.01.30

群馬の自然住宅を考える会の運営会員である、しみず住宅設計室さんとお施主さんの御好意で、

しみず住宅設計室さんが手掛けた、

群馬県産材を活用して建てた住まいの見学会をさせて頂きました。

今年最大の寒波の中、たくさんの方に集まって頂きました。

IMG_0619-2.jpg

太い木の骨組みと、塗り壁の調和した築2年のお住まい。

幅6尺あるカマチ戸がとてもイイです。



IMG_0612-2.jpg

内観は構造表しの天井とプラスター塗りの壁、桧の床板です。

クリの木の太い柱が圧巻です。



IMG_0618.jpg

角材の垂木に厚い無垢の野地板が、力強い軸組みを演出しています。



2件目は工事中のお住まいです。

彫刻家のギャラリー件自邸です。

IMG_0626-2.jpg

粗引きの板にウットロングエコを塗った外壁は、

コストを抑えた非常に良い仕上げでした。

内観は表しと、プラスターの塗り壁、桧板で、

やはりクリの木の大黒柱が印象的でした。

IMG_0625-2.jpg

彫刻家のお施主さんが買ってきたという、

アンティークのホーローランプシェード

塗装の剥げ加減がとても良いです。


とても勉強になる見学会でした。

しみず住宅設計室さん、お施主さん、ご参加頂いた皆さん

本当にありがとうございました<(_ _)>



風土房 しみず住宅設計室 
http://www15.plala.or.jp/fudobo/index.html

potos design office







スポンサーサイト



木造住宅耐震診断講習 

2011.01.28

前橋の群馬建設会館にて、

木造住宅耐震診断講習がありました。




中古住宅の耐震診断を行う場合の診断方法、計算方法などの講義をメインに、

耐震診断の現状や建築基準法の数値の根拠の話など、充実した内容です。


会場には150人程集まりました。

インフルエンザの警報が出てる今、講習会は危険ですよ




講師の佐久間順三さん。

耐震診断関係では有名な方の様です。

普段知ることのない様な法律の裏話など、とてもためになりました。

耐震診断は実務で行っておりますが、

改めて内容を確認し、とても勉強になりました。

potos design office

司法書士 津久井孝広 事務所 

2011.01.25

昨年遊びに来てくれた同級生の司法書士さんが、

ホームページを開設しました

不動産登記・商業登記・相続・債務整理等、幅広く業務を行っております。

また、裁判業務の代理権を取得した認定司法書士ですので、

140万円以下の簡易裁判所における民事事件について代理することができます。

御用の方はどうぞよろしくお願いします。


司法書士 津久井孝広 事務所 
http://kiryu1shiho-syoshi2tsukui.jimdo.com/


POTOS DESIGN OFFICE
http://www.potos.jp



法務局 

2011.01.19

佐野市へ敷地の調査に行きました。

まずは計画地の周辺環境を確認し、境界、道路等をチェック!

今回は分譲された土地なのでしっかりと測量されており、

2項道路の後退も完了しているので、とても助かりました。

次に敷地の高低測量

IMG_0581-2.jpg

当事務所のICがレベルを覗き、記録しています。



一通り計り終わった後、敷地の隣にある火の見やぐらへ登っちゃいました。

P1020169.jpg

2階から見えるであろう景色を確認!?

ホントはこんなことしてはいけません。ゴメンナサイ(+_+)



その後法務局へ公図等を取りに行ったのですが…

IMG_0582.jpg

なんと足利市へ統合移転!!

仕方なく法務局は後回に。

時間はお昼頃なので、

佐野と言えば、ラーメンでしょっ!

てな事で、通り沿いの 麺屋ばく へ

IMG_0584-2.jpg

結構おいしく、スープまで完飲でした。

その後市役所をまわり、

足利の法務局へ向かったのですが...

なんと法務局が無くなり、更地になっておりました(+o+)

移転の看板も何もないので、iphoneで調べて

なんと11月に新しく建築し、移転したそうです。。

なんだよ~と思いながら新しい法務局へ移動。

新しい建物はRC造の総タイル張り!!

まったく税金の無駄使いじゃねーのと思いながらも、業務終了。

てな訳で、法務局に振り回された一日でした。

potos design office









new year 

2011.01.01

あけましておめでとうございます。

新しい一年がスタートしました。

DSC_2835-2.jpg

我が家から見た初日の出

とても寒い朝でしたが、天気が良く気持よく新年を迎えられました。

DSCN1801-2.jpg

実家の近くの比呂佐和神社へ初詣

小さな神社ですが昔からお世話になっている我が家の守り神です。

IMG_0571-2.jpg

おみくじが大吉でした

今年一年良い年でありますように

potos design office

 | HOME | 

プロフィール

Author:POTOS DESIGN OFFICE 岡地貴文
無垢の木と自然材料を多く使用した心地よい空間造りを目指している建築設計事務所です

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2アフィリエイト
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード