fc2ブログ
<

POTOS DESIGN OFFICE

植下の家 

2011.08.09

P1020512.jpg

植下の家進捗状況

P1020519.jpg

屋根工事完了

屋根はガルバリウム縦ハゼ葺き

トップライト、換気棟が付いております。

P1020507.jpg

基礎断熱

今回は床断熱でなく基礎の内側に硬質ウレタンを吹付けました。

床断熱ですと、間仕切りや配管の隙間から床下の外気が室内に入りやすいですが、

基礎断熱の場合、床下を屋内と同じ室温状態に保てるので、

外気が入ってきません。

P1020521.jpg

2階の床板

杉無垢フローリング 30ミリ

床下地に構造用合板を使用せず、

厚張りの無垢板1枚で仕上げとし、施工コストを抑えております。

震災の影響で、合板不足の時の設計ですので、

床にも野地にも合板を使用しない仕様となっております。

potos design office http://www.potos.jp

スポンサーサイト



植下の家 

2011.07.13

先週末に上棟した佐野市の現場へ行ってきました。

P1020429.jpg

ここ数日暑いのなんのって・・・とにかく暑いです

P1020427.jpg

暑い時期に活躍する屋根の通気層

今回は省コスト住宅なので、透湿防水シートを張り

通気胴縁を付けて野地板張りとしております。

P1020425-2.jpg

軒先の吸気口 

ここから空気を入れて、棟で排気をします。

鼻隠しの上にあるのが、ガルバリウム製の防虫網です。

これから暑い日がまだまだ続きますが、安全第一でお願します。

 | HOME | 

プロフィール

Author:POTOS DESIGN OFFICE 岡地貴文
無垢の木と自然材料を多く使用した心地よい空間造りを目指している建築設計事務所です

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2アフィリエイト
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード